, 合同会社から株式会社に変更するメリットとは?逆にデメリットはある? | シェアマインド経営サークル

合同会社から株式会社に変更するメリットとは?逆にデメリットはある?

お役立ち情報
監修者
竹村 直浩
竹村 直浩

<経営管理のプロ・数多の組織経営>
会計事務所経験からキャリアをスタート。
約30年間にわたりデータベースマーケティング、起業のみらずBPO業務および新規事業の立案に従事。
現在は、自らが代表を務める会社の経営の傍ら、経営管理および新規事業立案等の業務委託を請け負う

詳しく見る

近年、合同会社としてスタートする起業家が増えていますが、一定の成長を遂げた後に「株式会社へ変更すべきか」と悩むケースも増加中です。本記事では、合同会社から株式会社へ移行するメリットとデメリットを整理し、どのような企業が変更すべきかの判断材料を提供します。法人形態の見直しで、事業の信頼性と成長性を高めましょう。

合同会社と株式会社の基本的な違い

まず、両者の主な違いを以下の表にまとめてみましょう。

項目合同会社株式会社
設立費用約6万円〜約20万円〜
所有と経営同一(出資者が経営)分離(株主と取締役が異なる場合あり)
利益分配の自由度高い(出資割合にかかわらず自由)株式の保有比率に応じて分配
社会的信用度株式会社より劣ることが多い一般的に高い
意思決定の柔軟性高い(迅速な意思決定が可能)取締役会などの手続きを要する

合同会社は少人数やスモールビジネスに向いており、株式会社は規模の拡大や資金調達を視野に入れる企業に適しています。


経営管理・組織運営のプロフェッショナル監修

●数々の会社経営から
多角的視点での企業支援!
●申請から導入まで
一気通貫で徹底サポート!
●問い合わせ・相談から申請まで
完全無料!

ピッタリな補助金・助成金が見つかる!

合同会社から株式会社に変更する主なメリット

1. 社会的信用度が向上する

株式会社は古くからの法人形態であり、一般的な認知度も高いため、金融機関や取引先、投資家などの外部からの信用が得やすくなります。

とくに以下のようなケースでは、株式会社化が有利に働きます。

状況期待できる効果
大手企業との取引が増える信頼度が評価され、契約に繋がりやすい
融資や投資を受けたい金融機関からの審査が通りやすくなる
採用活動を本格化したい求職者からの企業イメージが向上する

2. 資金調達手段の幅が広がる

株式会社では株式の発行が可能となるため、第三者からの出資を受けやすくなります。スタートアップ企業がベンチャーキャピタルから資金を得たい場合にも、株式会社であることが前提となることが多いです。

さらに、将来的に株式上場を目指すのであれば、早い段階で株式会社化しておくことが推奨されます。


3. 組織体制の整備が可能になる

株式会社では取締役会や監査役など、組織の機能を制度的に整えることができます。これにより、ガバナンスの強化や業務分担の明確化が可能となり、社内外からの信頼性も高まります。


合同会社から株式会社へ変更する際のデメリット

1. 設立・維持コストが高くなる

株式会社に変更するには、以下の費用が発生します。

項目概算費用(目安)
定款認証費用約5万円
登録免許税資本金の0.7%(最低15万円)
その他印紙代・書類作成代行費用数万円程度

また、変更後は毎期「公告義務」なども発生するため、運営コストも高くなる点に注意が必要です。


2. 意思決定スピードが遅くなることもある

株式会社では、株主総会や取締役会を経て決議を行う必要があるため、合同会社に比べてスピーディな意思決定が難しくなる可能性もあります。

特に少人数経営のスタートアップや家族経営では、意思疎通の速さが重要な場合も多いため、この点は十分に検討が必要です。


3. 利益分配に柔軟性がなくなる

株式会社では、出資比率に応じて配当を分配する必要があるため、合同会社のように「実際の貢献度に応じた分配」ができません。役員報酬で調整する方法もありますが、税務上の注意点が発生します。


合同会社から株式会社への変更手続きの概要

株式会社化を行うには、新たに株式会社を設立し、既存の合同会社の事業や資産を引き継ぐ形となります。主な流れは以下の通りです。

手順内容
株式会社の設立定款作成、公証役場での認証、登記
合同会社の解散手続き株式会社設立後に、合同会社の廃業手続き
資産・契約の移転不動産、銀行口座、契約などの名義変更
税務署等への届出法人設立届、青色申告承認申請など

変更には手間と費用がかかるため、事前に専門家(司法書士・税理士)への相談が推奨されます。


経営管理・組織運営のプロフェッショナル監修

●数々の会社経営から
多角的視点での企業支援!
●申請から導入まで
一気通貫で徹底サポート!
●問い合わせ・相談から申請まで
完全無料!

ピッタリな補助金・助成金が見つかる!

まとめ

合同会社から株式会社への変更は、企業としてのステージアップを図る重要な選択です。信頼性や資金調達力を高められる反面、コスト増加や柔軟性の低下といったデメリットも存在します。

自社の事業規模、成長戦略、ステークホルダーとの関係性を踏まえたうえで、法人形態の見直しを行うことが成功への第一歩となります。今後の展望に応じて、最適な判断を下しましょう。