, PM理論って何?タイプ別のリーダー像や育成方法を詳しく解説! | ビズスキルDX

PM理論って何?タイプ別のリーダー像や育成方法を詳しく解説!

お役立ち情報
監修者
竹村 直浩
竹村 直浩

<経営管理のプロ・数多の組織経営>
会計事務所経験からキャリアをスタート。
約30年間にわたりデータベースマーケティング、起業のみらずBPO業務および新規事業の立案に従事。
現在は、自らが代表を務める会社の経営の傍ら、経営管理および新規事業立案等の業務委託を請け負う

詳しく見る

組織やチームを効果的に運営するには、適切なリーダーシップが欠かせません。その中でも、三隅二不二氏が提唱した「PM理論」は、リーダーシップの行動を「目標達成機能(P機能)」と「集団維持機能(M機能)」の2つに分け、リーダーの行動を分析する理論として注目されています。本記事では、PM理論の概要、リーダータイプの分類、そしてPM型リーダーを育成するための具体的な方法を詳しく解説します。

PM理論とは?

PM理論の定義

PM理論は、リーダーの行動を「目標達成機能(P機能)」と「集団維持機能(M機能)」という2つの要素で分析する理論です。

  • P機能(Performance)
    チームや組織の目標を達成するための行動や活動を指します。タスクの計画や遂行、進捗管理などが含まれます。
  • M機能(Maintenance)
    チーム内の関係性や協力体制を維持するための行動を指します。メンバー間の信頼構築や心理的安全性の確保が含まれます。

この理論では、リーダーの行動がこれらの2つの機能の強弱によって分類され、組織運営の効果に大きく影響するとされています。


PM理論による4つのリーダータイプ

PM理論では、P機能とM機能の強弱の組み合わせにより、リーダーは次の4タイプに分類されます。

1. PM型(理想的なリーダー)

P機能とM機能がともに高いリーダーで、目標達成とチーム維持の両方に優れています。成果を出しながら、メンバーのモチベーションを維持し、高いチーム力を発揮する理想的なリーダー像です。


2. Pm型(成果重視のリーダー)

P機能が高く、M機能が低いリーダーです。目標達成に向けて積極的に行動しますが、メンバー間の関係構築や維持にはやや課題があります。短期的には成果を出しやすいものの、長期的には組織内の摩擦やメンバーの疲弊を招く可能性があります。


3. pM型(チームワーク重視のリーダー)

M機能が高く、P機能が低いリーダーです。チームの協力体制や雰囲気を重視し、円滑なコミュニケーションを維持しますが、目標達成に向けた具体的な行動が不足する傾向があります。


4. pm型(未熟なリーダー)

P機能とM機能がともに低いリーダーで、目標達成もチーム維持も十分に行えません。経験不足やスキルの欠如により、リーダーシップが効果的に発揮できない状況を表します。


PM理論を活用したリーダー育成方法

P機能を高める方法

  1. 目標設定スキルの向上
    明確で達成可能な目標を設定し、全員が共有できる形で伝えることが重要です。
  2. タスク管理ツールの活用
    プロジェクト管理ツールや進捗確認システムを利用し、効率的にタスクを管理します。
  3. フィードバックの実施
    定期的に進捗を確認し、メンバーに建設的なフィードバックを提供します。

M機能を高める方法

  1. 信頼関係の構築
    メンバー一人ひとりと直接コミュニケーションを取り、信頼を築くことが大切です。
  2. 心理的安全性の確保
    メンバーが意見を自由に述べられる環境を整えることで、チームの結束力を高めます。
  3. チームビルディングの実施
    チームの協力体制を強化するためのイベントや活動を定期的に実施します。

PM型リーダーを目指すためのステップ

  1. 自己評価と目標設定
    自身のリーダーシップをP機能とM機能の観点から評価し、改善点を明確にします。
  2. リーダーシップ研修の受講
    PM理論に基づいたリーダーシップ研修に参加し、スキルを習得します。
  3. 実践とフィードバックの繰り返し
    実際の業務で学んだスキルを活用し、定期的に上司やメンバーからフィードバックを受けます。

まとめ

PM理論は、リーダーシップの行動を「目標達成」と「集団維持」という2つの視点から分析することで、効果的なリーダー像を描き出します。PM型リーダーは、組織の目標達成とチームの結束力向上を両立させる理想的なリーダー像です。

効果的なリーダーになるためには、P機能とM機能をバランスよく高め、実践を通じてスキルを磨くことが重要です。自身のリーダーシップスタイルを見直し、PM理論を活用して、より良いチーム運営を目指してみてはいかがでしょうか?